HOME
会社概要
|
利用案内
|
サイトマップ
|
送料・支払
|
特商法表示
ウォーターデザイン研究所はその⽤途に最適な⽔をデザインする⽬的でスタートし活性⽔や機能⽔を中⼼にした研究、開発、普及等めざし有害な化学薬品の使⽤量を減らし健康の増進と地球環境問題の解決を⽬指しています。
商品検索
検索
水と若さと健康
3室型電解装置で製造した強電解水とは?
ミネラルの話 1
ミネラルの話 2
ミネラルの話 3
ミネラルの話 4
店長より
私は 、体に良いと思うものは何んでも試す新しもの好きです。朝は水素水と野菜果物ジュースを飲み、食事はカロリーを気にし、大好きなお酒と肉は控えめに毎日体重計とにらめっこの毎日です。アトピーにはSO水がグッドです。
日本国外からご注文のお客様はこちらをご利用下さい
店長日記はこちら
ウォーターデザインHOME
»
書籍
» 水の百科事典
水の百科事典
水に係る科学技術的な基礎知識の紹介を基本とし、水の文化、水と社会といった関係にも焦点をあてながら総合的な見地より解説。
水の科学、自然との関係、地球環境への影響、文明や行政とのつながりなど、広範囲にわたる「水」の働きと人間との間柄について網羅した百科事典。大きな事柄に関する読み物と五十音順の水関連用語などを収録する。
水の百科事典
販売価格
:
22,000円(税込)
在庫
:
在庫あり
購入数
:
冊
返品についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる
この商品のURLを携帯に送る
発行:丸善株式会社
サイズ
: 事・辞典
ページ数
: 878p
本体価格
:21,600円
ISBN: 978-4-621-04363-9
高橋 裕(編集)久保田 昌治(編集)蟻川 芳子(編集)門馬 晋(編集)綿抜 邦彦(編集)和田 攻(編集)内藤 幸穂(編集)平野 喬(編集)
【目次】
総論(水の科学/水の科学―活性水、機能水/水と自然/水と地球環境/水と気象/水と文明/水の利用/治水/水と行政/水と衛生―水道の歴史/水と衛生―公衆衛生/水と環境汚染/水と健康/水と疾病/水の技術/水の産業/水と生活/水と調理/水とスポーツ/水と民俗/水と信仰)/各論
▲Topヘ